TSC

Blog

東洋システム外観

Blog ブログ

2021/02/17 14:01:42

中国語勉強会

こんにちは。第2 ICTソリューション本部3部のF.Rです。
TSCは2018年夏ごろから社員向けに無料の英語勉強会と中国語勉強会をスタートさせました。ご指名を受け中国語勉強会で講師をしています。ここで中国語及び勉強会の学習状況をレポートします。

●標準中国語
中国語の内、下記標準中国語と別に、広東語、閩(福建)語等数多くの方言があります。普通話、国語、華語の間で音声と語彙に差異がありますが、相互理解は可能です。中国語勉強会では一番広く話される普通話を学習することにしました。


●日本語母語話者の中国語学習
日本語母語話者にとって、中国語は親しみやすい言語と言えるでしょう。
① 漢字
現在世界で公式に漢字を採用している国は、中国語圏と日本しかありません。日本の漢字は簡体字と繁体字の中間にあるイメージで、日常に使用している簡体字の約6割が、日本語と似ていて意味も同じだと言われています。
② 発音
標準中国語の発音は難しいと言われています。日本語の音読みに近い発音もありますが、日本語にない発音や中国語の声調(四声)などは初心者にとってハードルが高いでしょう。
一方、中国語の漢字には、同じ漢字で異なる読みを持つ「同形異音語」が極めて少ないのです。一度発音を覚えた漢字は読めるようになりますので楽です。
③ 文法
中国語の文法の基本構造は「SVO」(主語⁺動詞⁺目的語)です。動詞と目的語が逆になる以外、日本語と中国語の語順が似ています。中国語には動詞や形容詞の語形変化がなく、最初は覚えやすいでしょう。

●学習目標と検定
中国語勉強会に参加する常時メンバーは約6名、全員初めて中国語を学習するとのことでした。現実的な目標は中国語母語話者と基本的な意思疎通ができることです。まずHSK(中国政府公認で世界基準の中国語資格)3級合格を目指します。
・600語程度の常用単語・文法知識を習得します。
・中国語を使って、生活、学習、仕事等における基本的なコミュニケーションができます。
・中国旅行の時も大多数の場合において中国語で対応することができます。


●学習方法
◆教室(本社の会議室)
・月2回、1回90分という勉強会の時間は限られています。とにかく中国語の発音を繰り返して練習します。毎回学習者一人一人の発音をチェック、完璧さを求めず中国語母語話者に通じる発音ができればよいとします。
・YouTubeの中国語学習サイトを利用し、HSK検定に必要な常用単語と文法を学習します。特に聞く・話すことのトレーニングを重視して行います。
・時々中国語と日本語、中国文化と日本文化の共通点や相違点について話し合い、皆さんの中国語や中国文化への理解を深めると同時に、自分にも良い刺激になります。
◆自学自習
無料サイト、アプリ、本などご自分に合う中国語学習のものを選び、自分のペースで学んでいただくようにしました。忙しい社会人は、隙間時間を活用して、継続的に中国語に触れることが大切です。

●学習成果
仕事やいろいろと忙しい中、時に都合による欠席または休講もありましたが、半年以上継続的に学習している方は学習成果を出しています。
・数ヶ月学習して、全員は中国語母語話者に通じる発音、簡単な日常会話ができるようになりました。
・HSK1級に4名、HSK3級に1名が合格しました。コロナにより長期休講中にもかかわらず、当初の目標が達成できて、本当に素晴らしいことです。
好きこそものの上手なれ、無理せず楽しく学び続ければ、おのずと発音や文法は上達し、着実にステップアップしていけます。

中国語学習は難しいイメージがありますが、年齢問わず、ゼロからスタートしても全く問題ありません。おうち時間が増える今、身体を動かしつつ中国語の単語を覚えるのも脳を鍛えて活性化させることができます。一日も早くコロナが終息すること、また皆さんと一緒に学べることを願っています。




===============================
東洋システムは、社員1人ひとりを大切にみんなで明るく元気に働いています。
また、前向きで向上心のある方の募集は通年で行っております。
ご興味のある方はこちらの採用ページからいつでもご応募をお待ちしております。