TSC

Blog

東洋システム外観

Blog ブログ

2021/02/03 16:08:51

英語クラス

今日は英語レッスン日。いつものように東洋本社近くのセブンイレブンで
カフェラテを飲みながら英語モードへの切り替え準備をする。

今日は英語例文テキストを使って日本語から英語、英語から日本語への言い換え練習だ。
10:15分となったので東洋本社へ出発。本社6Fにあがり教室の隅にあるソファーで中国語の
レッスンが終わるのを待つ。英語の先生のH先生はすぐ後から入ってきた。

How are you doing? Good, thank you. And you? How was your DJing last Saturday?
(H先生はカナダ生まれ・育ちのNative Englishスピーカーであると同時にClubでDJも行っている)

といったように先生と会話ができるのでぜひ英語クラスに参加する人は少し早く来ると英語の勉強がよりできる。お薦めだ。私も文法の間違いは気にしないでH先生と話す。

Good morning. さてレッスンが始まった。
今日のレッスン内容についてH先生から一言ある。(レッスントピックは毎回異なる。人狼ゲームをしたこともある)。
今日はNew Year's resolution(新年の抱負(目標))についてだ。まず、先生のほうで用意してくれた今回のトピックについてのビデオをまず2回見る(勿論、出演者は英語圏の人)。

OK, 私も集中する。ビデオ画像。音声が流れる。

1月1日に我々の45%が今年1年の抱負(目標)を思い描くらしい、
実現したいことや辞めたい事、例えば、ダイエットをしたい、人に親切にしたい、禁煙したい、
健康的な食事をしたい、旅行にでかけたいなどが代表的なものだ。
○○大学によると(大学名が聞き取れなかった)目標を立てた45%のうちの71%がまだその目標を実践しているが、6ヶ月後には50%に減るらしい。なかなか内容はいい具合に聞き取れたがこれだけでは甘い。
これから先の課題がある。

次にH先生からビデオのスクリプトのプリントが渡され単語の穴埋めを行う。
選択式だが、ちゃんと理解していないと埋められない。焦る。
でも内容から類推し一通り答えを埋めた。H先生から質問、ここに入るのは何、
vow(誓う)、H先生、OK, that's correct.正解だ。人がなぜ立てた目標を諦めるのか
意志力の欠如ともう1個なんだ(escape clause)が正解らしい、言い訳のような意味らしい。

穴埋め終了後はクラスメートとペアとなり、会話練習だ。あなたの今年の目標は?
What is your this year's resolution? I want to improve English more and visit Okinawa. どうして沖縄に行きたいの?Why do you want to go to Okinawa?
Because(なぜなら)~と続く、今度は質問者と回答者が入れ替わり同じように行う。
様々なレベルの人がいるが相手の英文からも何か学べる。

私は英語以外にクラス内で様々なトピックについてI社長、クラスメートと話せることがもう一つのメリットだと思う。
こちらは日本語だが、SGDs, 環境問題、食料問題、恋愛とか色々話せる。仕事の取り組み方も学べた。

インプットは自分でできるがアウトプットの機会はなかなかない。
このクラスで今まで点と点だった知識が線となったものが多々あった。
学べるのは英語だけとは限らない、たくさんある。
私は2020年の1月1日の目標として会社で翻訳だけでなく、もっと通訳機会を増やしたいと宣言した。
昨年は実現できたと思っている。(もちろんもっとレベルアップが必要だが。)
実現できたのにはこの英語クラスでの英語の学びだけでなく、様々なトピックについて
日本語でのアウトプットの機会が増やせたことで話すということに対して少し自信がついたことがあるように思う。

コロナが一日も早く終息しまた、英語クラスが再開されるのを楽しみにしている。